今すぐは不安だけど、将来的に働いて自立したい方、学校を卒業したけど、自分に何ができるのかわからない方、生活リズムを整えるところからスタートしたい方など、さまざまな方に、その方に合った利用方法などのご提案をさせていただきます。
必要やニーズに応じて、ほかのサービスのご紹介もさせていただきます。
障害者手帳がなくても、医師の診断書や自立支援医療の受給者証で利用が可能な場合があります。
また、これらがなくても利用が可能な場合もありますので、詳しくはスタッフにお問い合わせください。
障害者総合支援法に定められた費用の支払いが生じる場合があります。
(前年度所得によります。上限の設定や減免制度があります)
材料費などの実費や、事業所外での活動費用(交通費や入場料)は自己負担になります。
アンサーは自立に向けた訓練をする事業所ですので、送迎はありません。公共交通機関を使って自力での通所をお願いします。
(大阪市にお住まいの方は通所費用の助成が出る場合があります)
18歳以上であれば、どなたでも通所可能です。
あらかじめ申し込みをしていただきましたら、お弁当を食べていただくことができます。
休憩時間は外出もできますので、商店街などで食べたり、買って来たものを事業所内で食べることもできます。
(隔週木曜日は活動の一環として調理プログラムを実施しております)
アンサーで自分自身を理解し、次のステージに進みます。
自分に合った就労移行支援事業所などで、さらに就職までの訓練を積む方、自己理解をすすめ、そのまま一般就労を目指すことも可能です。(スタッフは全員就労支援経験がありますので、適職探しから就職活動までのサポートが可能です)